2018年8月22日水曜日

フルートの発表会近づく

 今日もダグニーさんのブログを見ることから一日が始まる。新たなタイトルになってから最新のブログは画面の一番下に掲載されるようになった。これはそれまでより見苦しい。また4日前からのブログ投稿が間違って6月となっている。それでも見る側にとっては何の支障もない。ともあれ、ブログを見てお元気な様子が伝わってくる。

 異常気象はダブル台風をもたらしている。その影響なのか最低気温は29度で、朝から蒸し暑い。エアコンも扇風機もつけっ放しにして眠る。明日の最低気温も29度のようだ。これほど変な気候が続くとただ体のことに注意する。寝不足にならないように、水分不足にならないようにといろいろと気を付ける。時に運動不足も気になる。先日、徹子の部屋に草笛光子が出ていた。スクワットをする時、しゃがんで体を起こす時つま先立ちで立って天に向けて両腕を伸ばす。元気の源はこの繰り返しをされていることに由るそうだ。

 プールの閉館で2か月ほど泳いでいない。これは水泳のように全身運動になりそうだと思って真似をする。しかし、つま先で立って両手を天に伸ばす動作のつま先立ちが初めの頃は大変だった。一日に20回していたのを今はそれを2,3回やっている。これくらいではまだまだ運動不足。かといって猛暑日を外で歩く気が起こらない。

 歩くと言えばフルート・レッスン後の広島駅までの道をこれまでは歩いていた。しかし、昨日はあまりにも暑いので先生宅最寄りバス停からエキまちループの市内循環バスに乗る。ただ、広島駅降車場所が福屋前でなく駅前とは知らずにいた。仕方なく、デパートをうろつかず駅のカフェに寄ってJRに乗って帰る。

 さてフルート。発表会までピアノ合わせを入れてあと2回のレッスンとなった。今年の発表会はこれまで長くレッスンを休んでいた人や昨年の発表会を見て急きょ今年、参加される人もいるそうだ。これとは反対にはじめての発表会でショックを受け、それ以降20数年出られない人、習っていても最初から出ない人、また今回の豪雨災害で出られなくなった人、といろんな人がおられる。その点、習い始めの頃、「ブー、ブー」くらいしか音が出なくても平気な顔をして発表会で吹いていた。これは決して恥を知らないのではなく、吹けないから習っている、との気持ちがそうさせた。

 参加するメンバーは大半が20年前後習っている人たち。さすがにこれくらい習い続けるとどの人も上手に吹かれる。20年でなく30年の人もいるかもしれない。そういえば、去年の発表会で刺激されて今年初めて参加される人は自分で手作りの発表会のチラシを作って知人に配られるとか。他所で長年吹かれている人らしい。

 この数年、フルートの発表会と日本画の作品展の時期がかぶっていた。今年は9月と10月の開催となり、少しは気分が楽。いずれにしてもフルートは発表会当日にうまく吹けなくてはいけない。今は「ブー、ブー」よりはましな音で吹いている。

 ともあれ今日も元気で楽しく過ごしましょう!、

0 件のコメント:

コメントを投稿