2014年11月19日水曜日

遊んでばかり!

昨日のフルート・レッスン。来月にある合唱のクリスマス会の曲のアレンジと、曲の選択で先生の手を煩わせる。いざフルートを吹くといっても、すべては先生にお任せ。本当に申し訳ない。

曲のアレンジも楽譜を新たに作っていただく。ありがたい。歌を歌う人はこの苦労をわかってくれる?

さらっているK.331。もうちょっと練習しよう。新たに始めるチャイコフスキーの曲。モーツアルトに比べると楽、と言ってしまった。ところが、これも先生によると始めの2,3曲だけで後は難しいとのこと。そう聞いてそうよね、と思わず納得。簡単な曲、と思うほうが間違っている。ともあれ、練習、練習。

レッスン後、日本画の打ち上げに移動。急いで移動するが、慌てすぎてバス乗り場はとんでもないところに出る。地下に入りなおしてバス乗り場を確認。すこし遅刻して会場に到着。

出席者は20人くらい。ほとんどの人は秋の展覧会で顔なじみ。だが、数人は名前と顔が一致しない。こうなると出品作品の話をするに限る。

昨夜は満5年と15年習っておられる2名がいた。その人たちに先生からの作品の贈呈がある。見せてもらうと素晴らしい作品。あと4年すれば私もいただける。だが先は長い。(注、先生の作品贈呈は5年目ごとにいただけるらしい)。

2次会は同じホテルの♪駅カラ♪。会社に勤めていたころ何度か利用している。中に入ると以前と変わった様子はない。カラオケになるころは皆、おなかも満腹でアルコールも入っている。

フリードリンクといっても何も欲しくない。10数名がカラオケにも参加。

教室の生徒さんで日本舞踊の先生がおられる。皆さん、芸達者揃い。歌に合わせて踊りも入る。これが可笑しい。もう皆の笑いの渦の中で扇子を持って踊られる。

カラオケを習っている人なのか歌がうまい人がいる。その人の歌に合わせて即興の舞を1人か2人でされる。他の人の顔を見るとどの人も涙を流して笑い転げる。ほんとに可笑しい!

楽しいうちにカラオケも終わる。その余韻を残して今朝は西条へ。先ほど帰宅。美術の講座でも終了後、レストランでお昼をいただく。今年もあとわずかになった。忘年会の話題も出る。

遊ぶ話はどんなことでもOK。話はすぐにまとまる。問題は先生の日程。

車で最寄り駅まで送ってもらう。そこで降りて、教室の若い人としばし四方山話。

今日はもう少しすると市内に出てフルート定例会。ほんまによく遊ぶ。これも元気な証拠。そう思いつつ毎日が過ぎていく…。

0 件のコメント:

コメントを投稿