2014年10月3日金曜日

楽譜を眺めて

今朝の地元紙によると「ミカン生産ワースト2」と大見出しがあり、「広島県14年産 栽培減 天候不順」と小見出しがある。

今年のミカンは裏年らしい。それに加えて8月は雨も降った。一方のレモンは前年より「3.6%増 09年度に続いて過去2番目に多く」なる見通しだとか。

我が家のレモン。先日まで10数個の実がなったと思っていた。ところが葉っぱも落ちてくると一昨日見たところでは20個の実をつけている。今年の我が家はレモン生産量「ベスト1」になる。

昨日は小雨の中、思い切ってプールへ行く。水中歩行は人が多く、泳ぎも多い。だが、おっさんばかりが泳いでいる。その中を我が物顔で泳ぐ。泳いだ後は気分もすっきり。一日の大仕事を終えた感じがする。

雨の中、急いで自転車で家路に向かう。

フルートの練習をしていると、これまで発表会で吹いた曲が気になりだす。二か所に楽譜を置いている。それを引っ張り出して楽譜を眺める。なぜか習い始めの1992年から2001年までの10年間は楽譜に年度を記している。

しかし、それ以降の10余年分は全く分からない。2002年に会社を辞めてドタバタしていた。それ以降も学生をしたり、親の介護で忙しく、もっとバタバタした日々を送っていた。

昨夜、2階に置いてある楽譜を探していると、発表会で吹いた曲らしきものが出てきた。だが定かでない。

先生からCDやDVDにしてもらっている。いつかそれを見て確認しよう。

楽譜を見ながら、ほかのものも見る。だいぶ整理したつもりだった。だが、まだたくさん書類が残っている。

ゼミの先生に提出したレポートも編集されている。ゼミ生を見ると新聞記者や日本最大手の銀行に就職した人もいる。どの人も立派な若者になっているだろう。

今更、自分の書いたレポートを読むのも変。だけど、読んでみると今よりもうまく書いている。ほかにも論文など出てくる。これはもしかして私にとって一番の財産!?別に金銭に換算できる財産ではない。心の財産。

何でも捨ててしまう時代。これはずっと大事に持っておこう!もう2度とは書けそうにない。

たまに見るこれらの昔の資料。懐かしさと同時によくやっていた自分がいとおしい。このころを思えば今はやろうと思えば何でもやれる環境にいる。感慨に浸っている場合じゃない。頑張れ!

これも元気が出る秘訣!?今日も楽しく!

0 件のコメント:

コメントを投稿