2012年2月7日火曜日

人生を楽しもう!

すっきりしない毎日。それでもお昼に一度は自転車に乗って外に出る。

夕方からはフルートのレッスンに出かける。それまでパソコンと向き合う。まるでパソコン依存症のよう。パソコンの前にいるといつのまにか夢中になっている自分に気づく。

レッスンも、もう少しで遅れそうになってしまいそうだった。

今日は前回までの「シシリエンヌ」もし上がり、来週からはモーツアルトの「メヌエット『ディヴェルティメント』より」をレッスンする。

先生がお手本に吹かれたこの曲を聴くと私にはちょっと大変そう。でも吹けるようになったら、きっと嬉しい。頑張って練習しよう。

レッスンを終えると次の人が待っている。3人でしばし雑談。

家族の話になって一人で住んでいるというと話が盛り上がってしまった。「淋しい人でしょ?」と自分で言ったために・・・。どうも淋しいイメージがないらしい。それもそうかもしれない。自分で言ってるのだから。

話すうち、話はどんどんエスカレートしていく。ブログに書けないというとその人は新たに秘密のブログを作って書けばいいという。

まあ何でも話はおもしろければいい。いい話題提供となってしまった。

人生、皆、いいことばかりではないらしい。

教室を出てフルートの人に出くわす。ビルの下は寒い。目の前にある大型電気店に入って立ち話。その人は次の次のレッスンなのでゆっくりできない。

お母さんが大変な状態にあるという。ちょうど1年前、我が家も同じ状況だった。幸いと言うか母は「いろう」をせずに亡くなった。救急で運ばれるとき、それはやめようと姉と決めていた。しかし、その選択がいいのかどうか考えていた。そこまでの決心をする前に、母は入院後3週間で院内感染で亡くなった。

悔しかった!今となってはそれでよかった・・・。母自身に体力がなかった。仕方ないことだった。

その時2人の担当医から感染症の原因究明のため解剖を、と懇願された。それは丁重に断った。母をそっとしてあげたかった。

話を聞いているとその人も同じコトで悩んでいる。その人の息子さんは医師。整形外科医だという。近くに住んでおられない。ただ聞いてあげることしか私にはできない。

ヒトは動けなくなるとどんなヒトもモノとして扱われる。これが親を介護してみて一番感じたコト。

幸い救急病院は人間扱いしてもらえた。母はそれだけでもよかった・・・。

いろんなことをフルートのレッスン後で感じた日となった。

「淋しい!」とは言ってはおれない。人生、やっぱり楽しみましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿