2017年8月17日木曜日

「青春の夢に忠実であれ!」

 今日もテレビの話題。昨夜のNHKのBS「最後の講義『石黒浩教授』」、これはいつものドキュメンタリーとは違う別の楽しい番組だった。「最後の講義」はタイトルがそうであって講義する先生はまだ54歳と若い。番組最後で石黒教授が書いたサインは「青春の夢に忠実であれ 石黒浩」。誰が言った言葉かと思ってネットで検索すると名言だった。石黒のHPを見ると座右の銘にしている。

 番組HPによると今月17日に放送の再放送で「大阪大学教授石黒浩先生が登壇します。こちらの『最後の講義』は知的興奮に満ちあふれたものになりました。テーマは『千年後の人間』。100年後ではありません。千年後です。桁違いのスケール感…。石黒先生はアンドロイドを作るロボット工学の世界的研究者です。ロボットを作るのは、人間を探求したいからであり、ロボットを研究することで見えてくる『人間』は、人間存在の根本に迫る問いに応えるものになっていく…。AIが生活の中に入り込み始めた今、石黒先生が語る人間の未来は示唆に富み、この先の生き方にきっと影響を与えるのではないかと思うほどです」とある。

 さらに続けて「そんな中で一つをセレクトすることはできませんが、心に残るのは石黒先生の仕事についての姿勢です。『いつ死ぬかわからないのだから、講義はいつも最後だと思ってやっている』というのは自らの研究についての厳しい姿勢を表現したものだと思います。『明日命が消え去ってしまったとしても、後悔がないように生きる。』車やバイクが大好きな石黒先生です。日常的に『命』についてお考えになり、生きる姿勢に組み込んでいるように感じました。『命』についての思いは生身の人間としての感覚ですから」ともある。
 
 それにしても凄い先生だ。ご自身と同じロボットで世界中を先生に代わってロボットが講義する。これを試みている途上にあるとか。飛行機に乗せる時、ロボットをパーツごとに外す。しかし、手荷物検査でこのロボットが反応して声を出す。これは困るとのことで頭の部分だけ背負って搭乗するそうだ。

 どういってもロボットはまばたきはする、返事はする、姿かたちはご本人とそっくりとまるで人間そのもの。ただ下半身がなく上半身のみ。テレビをとおして見てもロボットとは思えない。これほどまでに進化したロボット。

 美人女性ロボットをツイッター上に流すと夜中の3時なのにフォロワーが3万人見ていたらしい。

 番組最後には「人間はロボットになる?」で終わる。

 中でも面白いと思ったのは見ず知らずの人に電話する。例えば問い合わせやテレビショッピングなどがそうだ。その際相手のことをよく知らない。情報がないことに関してはヒトはポジティブになるという。返答する声がすべてよく聞こえるらしい。その結果、人の形をあいまいにした中性的なロボットの抱き枕みたいなものを抱いて電話するとさらにポジティブになるという。これは面白い現象だ。

 昨日は他にも来月と再来月に出かける旅の詳細が届く。さっそく「おとなび」と株主優待券を利用して博多までの往復チケットを予約する。ところが「みずほ」利用の「おとなび」は4割引きから3割引きと割引率が低くなっている。今回の「みずほ」は株主優待券を利用でそれよりは安く行ける。帰りの「こだま」は6割引きとそのままだった。ともあれ、安いチケット購入もパソコン画面でドキドキしながらの注文となる。安く遊ぼうとすれば変に頭を使う!?

 それにしても「青春の夢に忠実であれ!」とはなんと素晴らしい言葉。まあ、一生青春と思えば青春の夢までとはいかなくても自分の気持ちに対してだけは忠実でありたい!そういえば甥はこの先生がいる大学と同じ大学院研究科を修了している。

2 件のコメント:

  1. 僕も観ました。凄い内容でしたね。人間もその知恵を後世に伝えるために無機化していくというくだりは考えさせられましたね。ロボット化ですかね。それにしても面白い企画です。さて明日から仕事と休養兼ねてフィンランドの友人に会いに行ってきます。35年前のロンドン留学時代の仲間で、起業したらあっという間に大きくなっていよいよ日本との業務開始となりました。楽しみです。天候不順ですが楽しくお過ごしくださいね。

    返信削除
    返信
    1. 舛井先生 

      コメントありがとうございます。フィンランド、いいですね。ここ最近、福岡空港からヨーロッパへ飛び立つ便はフィンランド・エアです。春のポーランドへ行った時もフィンランドでトランジットでした。フィンランドは他にも経由したことがあり、フィンランド国内観光はしてません。が、愛着ある国です。気候もいいですね。35年前に留学された、とは私にとっては異次元の世界です。うらやましい限りです。楽しい旅を…。

       それと昨夜のロボットのお話は本当にびっくりです。そうです。「無機質」の言葉には反応しました。

       ついでと言っては失礼でしょうかね。スウェーデンの105歳のダグニー・カールソンさんに会ってきてほしいくらいです。

       それではフインランドへの旅、楽しんできてください。ありがとうございました!

       

      削除