2017年7月9日日曜日

“マイオカイン”の効果

 暇つぶしに見るはネット上の記事。『デイリー新潮』で“マイオカイン”の効果があるを読む。「マイオカイン」は初めて知るキーワードだ。記事によると「マイオカインとは聞きなれない名前だが、それもそのはず。医学界においても注目されるようになったのは最近になってからのことだ。ちなみにマイオカインは一つの物質を指しているのではない。マイオ(筋肉)とカイン(作動因子)の合成語で、筋肉が分泌するホルモンの総称である」という。https://www.dailyshincho.jp/article/2017/07080557/?all=1 (参照)

 さらに記事は続く。「加齢によって筋肉が減ると病気になりやすくなることは知られていました。マウスでの実験ですが筋肉があるとがんにかかっても生存率が高くなるという報告もある。筋肉が病気を防いでいるという認識が広まってきたのです」。

 「筋肉が病気を防いでいる」という。それには何はともあれ体を動かすに限る!?梅雨の季節、ついつい蒸し暑さに負けてしまってエアコンの中に閉じこもりやすい。それでも気を引き締めてなるべく毎日自転車に乗り、週一度は泳ぎに行くようにしている。昨日は日本画教室に出かける。3時間の教室は結構ハード。黙って絵を描くことはできそうにない。おしゃべりタイムとティータイムを挟んで作業は続く。少しずつ絵になっていくが、それでもまだまだ完成には至らず…。絵を描くということも「マイオカインの効果」があって腕の筋肉が強くなるかもしれない。

 以前にも筋肉が衰えることを「ロコモティブシンドローム」と言った。ちょうど母を介護していた時に言われるようになった。筋肉を強くすると骨を守ってくれて骨折を防いでくれる。その時も体を動かすことが推奨された。それには億劫がらずになるべく外に出るに限る!? 

0 件のコメント:

コメントを投稿