2023年9月5日火曜日

旅のスケジュールその1

 頭を過るひらめきを大事にしている。昨日、広島⇔新大阪間の新幹線の「おとなび」を予約した。お昼になって先日、何かで知った尾関宗園について調べていると京都大徳寺大仙院閑栖とある。大徳寺へは1年前に出かけた。しかし、その時は尾関宗園について全く知らずにいた。そして大徳寺の大仙院に行きたい旨のことはブログに書いているが行かずじまいだった。

 来月、司馬遼太郎記念館に出かける予定。その際のスケジュールは初日に記念館を、翌日に記念館と同じ近鉄奈良線沿いにある枚岡神社などへ行くつもりだった。ところが夜になって大徳寺大仙院へ行こうと思いつく。1年前に京都へ出かけたときは携帯をスマホに機種変更したばかりで思うように使いこなせなかった。ところが1年経っとだいぶ要領を得てくる。

 広島⇒新大阪までは新幹線で、ここから先は京都まで在来線を利用して京都バスに乗車して大徳寺へ。大徳寺を観光後は京都駅から近鉄奈良線に乗車すると記念館がある河内小阪駅まで1時間16分で着く。翌日、記念館を見学。この日程で行こう。

 慣れぬスマホを駆使しているとスマホの賢さ(?)を思い知る。以前だったらJRの新幹線時刻表がないとすぐには行動に移せなかった。ところが今や動かずしてGoogleMAPで観光地の状況が把握でき、乗り換え案内も一瞬にして表示される。これほど便利なものがあろうか、と感心してしまう。

 先日、『街道をゆく』の「中津・宇佐のみち」を読んだ。これには「大徳寺散歩」も収めてある。当然、大仙院の記載もある。「大徳寺散歩」を読み返そう。それにしても自分の都合の良いように本を読んでいる。もっと丁寧に読む!?

 昨日は他にも同じく『街道をゆく』の「豊後・日田街道」を読んでいて油屋ノ熊八が出てくる。もちろん初めて知る名前だがこの人は「亀の井ホテル」の創始者だとか。そう知って亀の井ホテルを調べると別府など全国にホテルがある。別府の亀の井ホテルを調べるとホテル代も高いに違いないと思ったらそうでもなさそうだ。

 思いつくままに検索しているとスマホに画面のアプリが増えてくる。これも一つの旅が済めば消して行くので「まあ、いいか」となる。同じ旅でもツアーとなるとこういうことはほぼしない。スケジュールを考えるのも旅の楽しみ!?

 ともあれ今日も元気で楽しく過ごしましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿