岡山城と後楽園の2時間の観光後、後楽園そばにある後楽園・四季彩でお昼をいただく。朝早い起床で午前中は蒸し暑い中、岡山城と後楽園の観光でよく歩いた。お腹もすききっており、美味しくお昼を食べる。食事後は隣にあるお土産屋でクーポン券を使い果たす。今回も食べるものを買ったが、これも困りものだ。幸い、日本画教室が今週もある。持参しよう。
バスで移動して吉備津神社に向かう。吉備津神社はこの2,3年で3度目になる。ナニゴトも初めての所は興味津々だが、3度目ともなるとそれも薄れる。後楽園でガイドは吉備津神社に行ったならば長い回廊の途中にある門から神社を写すといい旨、教わっていた。その通りにしてデジカメで写したが、うまく写していなかった。もっと神社の屋根に集中すればよかった、と後で気づく。
神社参拝前に、巫女による簡単な説明があった。それは本殿や御竈(かま)殿、そして長い回廊にかかる屋根である。長い回廊は数百mもあり屋根が付いている。これは回廊の先に古い本宮社があり、御竈殿から本宮社へ神様の食事を運ぶ際の雨よけの屋根とか。今は本殿に食事が運ばれる。
長い屋根付きの回廊 |
ネットで黒いトンボについて探すと「神様トンボ」とある。しかし、神社で見たトンボは黒い色だが真っ黒ではない。オニヤンマやシオカラトンボは子供の頃によく見たが神社で見たトンボはさて何トンボ!?
いろんな御神籤がある |
ともあれ今日も元気で楽しく過ごしましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿