2020年12月1日火曜日

「今日も好日 嘆くより忙しゅう動きます」

  尾道市でひとりで暮らしている石井哲代さんは今年100歳。3年前の97歳の時、「錆びない鍬でありたい」とのドキュメンタリーをテレビで見た。その時もすごい人だ、と思った。100歳になった今の様子が昨日の地元紙一面に載っている。「哲代おばあちゃん100歳、今日も好日 嘆くより忙しゅう動きます」と見出しがあり、11月の活動を日記にしたためている。11月になって家にいたのは雨が降った1日だけだったとか。これ、本当に素晴らしい。大いに見習わなくてはいけない。

 おととい夜に放送された「新日本風土記」を見た。その中に奈良の室生寺がある。室生寺は女人高野ともいわれる。テレビを見ていてまだ行っていないと気づく。これは是非とも行かねばならない。図書館で奈良のガイドブックを見ると室生寺の詳細が書いてある。これから冬になるし、コロナ禍で今一歩個人で出かける気が起きない。ツアーがあればいいけどなければおとなびを利用して行こう。冬は冬眠する(?)ので行くなら春になる。いや、いや、哲代さんを見習って「忙しゅう動きます」!?

 昨日、あまり利用しない旅行社から旅のカタログが送付されてきた。いつも利用するJ〇Bとは違って参加人数を40名とうたったツアーがある。大半は30名だ。利用する会社は20名以下の参加でコロナ禍を考慮している。ここは信頼できる会社を選ばないといけない。特にコロナ禍になって旅行社を選ぶ基準が明確になってきた。信頼がおける会社でないと恐ろしくて利用できない。

 久しく見ていなかったNHKワールドをパソコンで見る。語学の勉強にはこの番組が一番と思う。司馬作品にハマって家にいるときは本を読むことが多い。時にはNHKワールドを見て頭の活性化を図る!?

 ともあれ今日も元気で楽しく過ごしましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿