先日からパソコンの調子が悪い。そのため、ブログアップがない日であっても決して人間の体が壊れているわけではない、と断りを入れてブログを入力する。
昨日は広島県日本画協会選抜展の講演を聞きに泉美術館へ行く。会場までエレベータに乗ると講師と顔なじとみの人と出会う。新年早々なんとおめでたいと思って会場へ。今回は県内16人の先生たちの展覧会。講演開始まで絵を見る。習っている先生とも出くわす。どの人も100号以上の大きさの絵。見ごたえがある。日本画は西洋画と違ってシンメトリーでないとか。それは絵だけでなく日本的なものすべてがそうらしい。言われてみれば写真を写す際も左右対称にしない方がいいと以前誰かに教わった気がする。
いろいろといいお話を聞く。しかしパソコンの機嫌を伺いながらの入力であまり長くは書けそうにない。ただ講演で知った「気韻生動」や広島県の初期日本画家である田中頼璋(たなか らいしょう)をネットで調べるが、ここでは割愛。どういってもパソコンの調子が悪い。
昨日は他にも九州から新年の寺報が届く。その中に皆で行ったスコタイ遺跡の集合写真が掲載されている。これを見て再度、楽しかったタイの旅を思い出す。そういえば、タイで知り合った人たちからも年賀状をいただく。有難い。
寺報を読むと体が壊れてしばらくは海外に出られそうにないとか。パソコンだけでなく、体が壊れてくる年代となった。個人的には元気そのもの。あまり元気自慢をしているといつどんでん返しが来るかわからない。パソコンが壊れるくらいはまだいいとしても…。
ともあれ今日も元気で楽しく過ごしましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿