2015年10月28日水曜日

『団塊69(ロック)臨床医のつぶやき』

長年わが家で飲み続けているビタミン剤はB,C,E。Bは母が脚気の気があるといって若いころから飲んでいる。Eは血管の掃除をしてくれると妹が教えてくれて飲むようになった。CはEと一緒に摂るとさらに効果があると何かで教わり飲んでいる。このうちのCは武田薬品のもの。

一昨日夜、空になったので新たな瓶を開けようとする。ところがどうやってもあかない。他の新たなひとつもあかない。仕方なく隣のいとこに空けてもらう。相変わらず開かない。その家にお客として来ていた人にやっと開けてもらえた。ありがたかった。

これはメーカーに連絡すべきと思い、昨日朝電話する。その件を話すと他にも苦情が来ているとのこと。現在調査中とか。応対は親切だった。ゴム手袋をして開けてみるようにともいう。それもダメなら返却するようにとのこと。あと一つ開けていない。これも人に空けてもらうしかない。

自分で歳を感じる時は瓶やペットボトルの蓋を開ける時。まだまだ力は衰えていないと思う。それでもジャムなどの瓶を開ける時、てこずる。

超高齢化社会到来と言われる。どっぷりと高齢化につかっている。瓶や缶、ペットボトルは今やこれらなくして生きていけない。幸い、今回の件は調査中、とのこと。改善策が見られるのを期待しよう。

高齢化と言えば最近読んだ『団塊69(ロック)臨床医のつぶやき』(徳永進 佼成出版社、2015年)。この中の「団塊世代プロダクションに所属する身」の箇所が妙に可笑しい。今やどこにも所属せずフリーの身。これから人に聞かれた時、「プロダクションに所属しています」と言ってみる!?

※「団塊世代が日本をダメにした」。週刊誌だから、売れればいいと思って、ハデに見出しで勝負して、ちょっとオーバーなタイトル、と思ったものの、団塊世代プロダクションに所属する身としては、何やら気になるところがあった。そもそも、人は一人ひとり違うのに、それをさて置き、世代を一色で捕らえ論じるという大雑把な考えって間違ってるわ、と思った。…167p

話は変わって昨日のフルート。来月合唱で吹くフルート。その個所を中心にさらっていただく。先生が歌のパートを吹いてくださる。それに合わせてフルートを吹く。ところが、先生の音に引き付けられて「ポカン!」として自分のフルートが吹けない。これが何回か続く。もっと自分の音に集中しないと本番でとんでもないことになりそう。

雨も上がって今朝はすがすがしい!今日も元気で!

0 件のコメント:

コメントを投稿