2012年8月5日日曜日

「原爆の日」を前に~「平和の夕べ」コンサート

今日も暑い。昨夜は暑くて寝られずエアコンと扇風機をつけて寝る。

午前中、図書館の開館時刻が過ぎると自転車に乗って予約の本を取りに行く。館内はかなり人も入っている。その後、いつもとは違うスーパーへ行き、少し買い物をして帰る。それだけでもう汗びっしょり。

午後からは広島交響楽団の「平和の夕べ」コンサートに出かける。コンサートから帰ると夜、幼馴染が来ると言う。食べ物は持参すると言ってくれる。だが、早めにお昼を食べた後、少しだけ食事の用意をする。やはり一日に2つのことをするのは忙しい。

図書館で借りてきた本は昨夜TVで見た長沼毅の『時空の旅人 辺境の地をゆく』。まだ「あとがき」しか読んでいないけど、團伊玖磨の『パイプのけむり』のようなエッセイのシリーズにしたいらしい。

昨夜のテレビと講演会では同じ人とは思えない雰囲気がした。とても51歳には見えない。先ほど一緒に講演を聞いた幼馴染と話すと、講演のときのほうがもっと若く見えたという。

今夜も「行列のできる法律相談所」に出演すると聴いている。だが、TV番組欄を見た限りではわからない。とはいってもその番組、今夜はいつもと違って特番のよう。少しだけの出演かもしれない。

余りにも暑いので、昼食後シャワーを浴びる。いくら浴びても一度外に出ると汗は吹き出るけれども・・・。

明日は原爆の日。その日を前にした「平和の夕べ」コンサート。今日の演奏テーマは「平和への浄化、垣根を越えて」。気鋭の韓国のヴァイオリニスト、パク・ヘユンを迎え、指揮者秋山和慶と広島交響楽団が奏でる”浄化”の想いをこめた祈りのメッセージとなっている。

プログラムは下記のとおり。
シベリウス ヴァイオリン協奏曲ニ短調Op.47
シェーンベルク 浄められた夜Op.4
R . シュトラウス 交響詩「死と変容」Op.24

演奏タイトルにある「垣根を越えて」は今朝の地元紙を見ても「垣根」を越えるのは容易くない。

「原発スタンス 違い鮮明」と大見出しがあり、「平和ヒロシマ大会 3団体独自集会も」とある。核兵器廃絶に向けて連携を確認したものの、平和大会に先立って原水禁と核禁会議は独自に集会を開き、原発をめぐるスタンスの違いが浮き彫りになっていると掲載。

3団体だけでも意志統一がされていない。それを平和に結びつけるのは至難の業!?

こと音楽に関しては、原爆の日前後になると主要な市内の演奏会場は各種平和コンサートが繰り広げられる。

本日の演奏会場は平和記念公園内にある「国際会議場フェニックスホール」。明日の原爆の日を前にして市の中心部で繰り広げられるコンサート。その日を前にして市内には世界各国からの賓客も多く来広していることだろう。

これから一番暑い時間帯に出かける。久しぶり平和公園の中を歩いてコンサートを聞きに行こう!

0 件のコメント:

コメントを投稿