2020年4月25日土曜日

餃子に初挑戦

 30年ぶりに山の峠にある中学校まで歩く。町内地図を見ると学校付近にまで家がある。我が家から歩くこと30分。途中、道に迷ったりする。生まれてこのかたずっと同じ町に住んでいる。通っていた中学校は家のすぐ近くだった。ところが山道を上った先に新たな中学校ができる。往復の歩行時間1時間10分。携帯万歩計は6500歩。中学校の入り口に咲く芝桜。携帯で写したがきれいに撮れていない。ここから市街地を見下ろす。かなり上に学校が建っている。

 中学校まで行けば田んぼや畑が残っている、と思って出かけた。だが、家が建ち、昔の面影はない。中学校までは本来ならば土地拡張事業で山を抜ける大きな道になるはずだった。それも我が家の先まで道ができただけで上の方は途中で未完成のままだ。昔からの家が多く、簡単には道にならないのだろう。

 我が家に戻ると散歩中の夫婦に出会う。町内の西の方から墓地を抜けてこちらの側に降りてきたという。次の町内散歩は町の西方面に行ってみよう。コロナウイルスで自転車に乗る機会が減り、歩くことが多くなった。

 YOU  TUBE先生は若い男性。その人のブログを見るとコロナで演奏機会がなく、これをチャンスにうどんや水餃子に挑戦とある。一昨日、スーパーに行くとニラが2把128円と安い。買ってみたもののさて何をする、と思ってネットで検索。簡単餃子の作り方が動画にある。急遽、餃子に初挑戦。ニラはあっても餃子の皮やミンチ肉がない。市販の餃子の皮30枚購入。だが、中に包む量をいい加減にしたため餃子の皮が足りなくなる。再度スーパーに出かけて餃子の皮3袋とついでにミンチも購入。こうして計60個の餃子をつくる。立ち仕事は苦手。だが、これも運動と思って餃子に挑戦。

 餃子づくりは初めてだった。ラジオをかけてわけもわからぬオペラを聞きながら作る餃子。無我夢中でやっていた。これからは市販の餃子を買わず自分で作ることにしよう。これ、結構気分が落ち着く。夜は自分で作った餃子を食べる。美味だった。残った餃子は冷凍保存。また残った餃子の皮は賞味期限が長いのでもう1把あるニラで後日また餃子をつくろう。

 コロナで運動不足になるどころか意識して歩くようにしている。そんな矢先、6月の広響定演も来年1月に延期のメールが入る。コロナの影響はまだまだ収まりそうにない。外に出歩くだけでなく、家のなかもボチボチ片付けている。食器棚も半分ほど片付けた。徐々に片付けよう。

 ともあれ今日も元気で楽しくs後しましょう!

学校前に咲く芝桜

0 件のコメント:

コメントを投稿