それにしてもいつの時代も紛争がたえない。今年の年賀状に「2月に母になります」があった。そう寄こした友だちは大学院の同じ研究室で知り合ったウクライナ人と結婚。今日は3月5日で、もしかして赤ちゃんとご対面ズミかもしれない。
ウクライナは旧ソ連領。友だちの旦那さんであるウクライナの人は以前にあったとき、博士論文作成の傍ら、某音楽大学で英語を教えておられると聞いた。
ロシア語ならばまだしも英語と聞いて少々驚く。ロシア語は当然話せても、好きになれないのだろう。
政治的なことはわからない。しかし、ロシアがウクライナに軍事介入するという親が子をいじめるようなことは決してあってはならない。
朝からこう思うのも、出かけようとしている国が紛争地域に近すぎることにある。
旧ソ連時代に出かけたモスクワ、レニングラードやソ連領シルクロードのウズベキスタンなど、どこもすばらしく、何の違和感も抱かずに出かけた。
ところが、東西の冷戦も解けて世の中、平和になると思えた。それなのに、世界各地で紛争は続いている。
話は変わって、昨日のフルート・レッスン。さらっているK.339。いい感じで吹く。だが、音符をなぞっている。曲は8分の6拍子。その中に付点二分音符が2小節と6分の1小節の長さの音がある。それも一番高いファの音。この音が曲者で、ロングトーンの練習は欠かせない。
先生から声帯を閉じて(喉を広げて)練習するよう教わる。ちょっとした先生のアドバイスでいい音が出せるようになる。頑張って練習しよう!
レッスン後、デパート内で友だちとバッタリ出会う。その人とは一昨日もオペラの会場で出会った。昨日は25年習っている英語の勉強の帰りとか。今は太極拳の先生。会うたび、「習いに来て!元気になるよ」と言われる。それを聞くと「毎週プールで1キロ泳いでいる!」と元気をアピール。
最近、以前知り合った人に泳ぐ話をすると聞いた相手は吃驚する。この反応が面白い!そのたび“人は進化し続けま~す!”と言いたいね。
今日も元気で!
0 件のコメント:
コメントを投稿