2025年10月3日金曜日

NHK ONEへの移行

 10月1日に NHKプラスはNHK ONEへと移行した。ところがその際、利用するgmailなどは大量のため制御不能に陥った。昨日午後、トラブルの解消?と思いながらNHKプラスを見ると午後2時過ぎに解消したとある。ところが前日はわかったのに昨日はどの画面から変更手続きをするのかがわからない。何とかわかったが途中で何度も躓く。それでも何とかNHK ONEに移行できた。次はNHKプラスにはなかったプロファイルを設定しなければいけない。これはどうも本人確認のようだ。プロファイルを決めれば次回からそこをクリックすればNHK ONEの利用可能となる。これはもしかしてだれがどの番組を見ているか、データを集めているのかも、と思ったり。

 夜、寝る前近くになってスマホでのNHK ONEは登録できたがタブレットでは?と気になりだす。タブレットを起動してキーボードで試みる。が、何度か試みるうちキーボードがいつもと違いだす。ましてやgmailがこれまたいつものとは違う。タブレットのgmailに認証コードが送られてこない。何度も試みても送られない。途中で気づく。スマホに何やら音がする。スマホのgmailを見ると認証コードが入っている.しかし、gmailに慣れておらず何度も送られる認証コードだが新たに送られた方でなく古い方を入力していた。途中でそれに気づき何とかタブレットにもNHK ONEへの移行が終わった。

 次はタブレットのプロファイルが残っている。スマホの時はすぐできたがタブレットではなかなか思うようにならない。スマホに問うてタブレットの右上に表示される本人のアイコンをクリックするとスマホと同じようになった。

 タブレットのgmailアドレスとスマホのアドレスを同じにすれば物事は簡単だ。そのはずだったのにこの1,2日の変な使用方法で異なりだす。そのためタブレットのgmail受信履歴も表示されずにいた。が、昨夜、すべてそれは解消できた。

 そして次はNHK ONEのアプリは?と気になりだす。スマホもタブレットもNHK ONEのアプリをインストールしてやっとこれらの件は解決した。

 それにしても何か事あるごとに右往左往してしまう。そしてない頭を使うためか非常に草臥れる。幸い、よく寝る方なのでそれだけでも助かる。そして1件、物事が解決すると嬉しくなる。いつまでこういったことが出来るかわからない。が、せいぜいあきらめずに挑戦する!?

 ともあれ今日も元気で楽しく過ごしましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿