2025年10月6日月曜日

鉢植えの桔梗

 鉢植えの桔梗が2鉢ある。先日、咲き終わった花柄を摘むと新たな芽が出て再度、桔梗が咲いた。それも咲き終わって花柄を摘むとまたも花が咲く。そして新芽もまた出た。しかし新たに芽を出した花も葉っぱも小さくなる。これが今年の桔梗の見納め、と思ってスマホで写す。狭い庭には他にもカランコエやセダン(万年草)が咲いている。地植えのナデシコは先日まで花をつけていた。10月も半ば近くになるとナデシコも今季の花の時季を終えたようだ。

薄紫の桔梗とその蕾

 今年の夏は暑かったせいか庭に行くとブヨ(蚋)にあちこち刺される。特に夕方がよくない。今朝はあらかじめ虫よけスプレーを振った。お陰で蚋に刺されずに済んだ。

 雨がやんで昨日は最高気温が31度だった。今日も暑くなりそうだ。

 ともあれ今日も元気で楽しく過ごしましょう!

鉢植えの桔梗 蕾と新芽がついている

庭にはびこるカランコエ

セダン

0 件のコメント:

コメントを投稿