2021年12月1日水曜日

鎖樋

 一雨ごとに一歩ずつ冬に向かっている。昨日の雨が上がった割には今朝は暖かい。だが、最低気温は高くても今日以降はそれも極度に低くなるようだ。雨といえば気になるものがある。それは鎖樋。この名前は今、ネットで調べて知った。家の屋根の修理をお願いしている。これには含まれていないものに鎖樋がある。先日、見積書を持ってこられた人に鎖樋の不具合を話した。その時はこの名前を知らず、庇に下げてあるあの鎖状のものと、話した。

 雨が降れば鎖樋がよくないのか雨音が気になる。昨夕、どうも気になってベランダにあがり鎖樋を触っていると途中から切れた。以前にも途中から切れてテープでつないだ。それも朽ちたのか上のほうから切れてしまった。この修理の話はしてあるので再度確認しよう。

 それにしても何かコトが起きると知らない言葉が出てくる。次に修理の人に会うときはこの名をすぐに話せそうだ。

 なおネットで調べた鎖樋とは「樋は主に雨の多い地域で利用され、雨が軒先から垂れて地面を掘り返すことを防ぐことや、建物自体を雨水の濡れから防ぎダメージや劣化から守る役割があります」とあり、さらに「『鎖樋(くさりとい)』は屋根のすぐ下に横方向に取り付けられた横樋と呼ばれる樋から地面に向かって雨水を導く縦樋の一種です」ともある。

 我が家は2階のベランダにある鎖樋。いずれにしても専門家にお願いするしかない。

 ともあれ今日も元気で楽しく過ごしましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿