2016年5月11日水曜日

♪鳥の歌♪


  
 ドビッシーの♪月の光♪を終えて、次は♪鳥の歌♪をさらう。この曲はパブロ・カザルスのチェロが有名。カザルスは鳥の鳴き声を「ピース、ピース」と聞こえるように演奏するという。哀愁漂う曲。フルートバージョンとチェロの演奏を動画でアップしよう。なお、発表会のソロで吹く曲は♪精霊の踊り♪に決まる。これはもう少し先でさらうことになった。当分、淋しい曲が続く。

 それにしてもよく雨が降る。今日はすがすがしい五月晴れとなるかどうか。今のところまだ怪しい限り。怪しいといえばこの頃頻繁に起こる災害がある。昨日の地元紙に佐伯啓思は書いている。「現代とは、人の生も死も社会進歩によって管理できるものではなく、まずは巨大な自然の手にゆだねられている、というある意味で当然の思想を、日常の生のうちに組み込んでゆかなければならない時代なのである」。

 テロや自然災害といった不確定な脅威は社会の進歩だけでは管理できない。日本人の自然観も人生観も「自然」の脅威を感じながら生を営んできたという。それを覚悟して生きていくといっても年々、その脅威は増している。朝からボヤかず今日も元気を出そう!

0 件のコメント:

コメントを投稿