2025年9月12日金曜日

2か月ぶりのプール

  2か月ぶりにプールで泳ぐ。着替えを済ませてプールに入ると思ったよりも人が少ない。泳いでいる人は皆無。これ幸いとひとりプールで泳ぐ。最初は水に入ると冷たさを感じた。しかし、いきなり背泳ぎで泳ぎ始めると冷たさはない。久々のプールだが泳ぐと気持ちがいい。2か月ぶりなので300m(6往復)でやめようとした。が、何か物足りず8往復(400m)泳ぐ。

 着替えを済ませて受付に行く。いつも話す係の人と久しぶりに会う。我が家の近くに出来たカフェに行ったそうで満足げに話される。

 昨日はプールに出かける前、ソーラーの腕時計が動いておらず手動で時刻を合わせて出かけた。プールの帰りのバス停で時計を見ると1時間遅れになっている。時刻合わせを間違えたのだろうか。道行く人を探していると若い兄ちゃんが自転車で通り過ぎようとする。その人を呼び止めて「今、何時?」と問うとバス停の時刻を見て「すぐバスは来ます!」と親切に教えてくれた。今どき、時刻を聞く人はいないと思うがそれも仕方ない。どういってもプール前のバス停は1日に5便しかない。とはいってもバスに乗れなければ歩いて家まで帰られるが。

 昨日のプールに気を良くしてこれからもまた元気を出してプールで泳ごう。それにしても水泳は自分に合っているのだろう。どういっても細々と40年以上も泳いでいる。係の若い女性にその旨話すと驚かれた。ついでに小学校の体育の授業は「1」だったと話すとひっくり返るようなしぐさで驚かれる。苦手意識しかなかった運動だ。が、水泳は年老いてなお一層の大きな楽しみになっている!

 ともあれ今日も元気で楽しく過ごしましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿