無事、お寺での7回忌は終わる。場所を移動してお墓参りへ。その後、新幹線口へ移動してテーブルを囲んで和気藹々とすごす。何かコトがあると利用するグランヴィア内のレストラン。姪の提案で今回は個室のある煌蘭苑。母がいなくなって丸6年。皆、元気!後で姪と話すとこれも皆、「ばあーが護ってくれる」、という。姪は特に自分自身の最近の朗報でそう感じたらしい。姪だけでなく、自分自身も母が護ってくれる気がする。有難い!
駅前は10日に駅シティーがオープン。その様子を見たいと豊中に住む妹の提案で皆で見に行く。だが、一部オープンでまだ街らしくない。どういっても大阪と広島では規模が違う。妹夫婦と別れた後、姉の旦那の車で急きょ13年ぶりに姉宅へ。ところがどっこい、姉の長女のチビタチ3名はインフルエンザで学校閉鎖。インフルエンザがうつっては大変。どういっても姪の一番上のチビが生まれた年に母とお祝いに出かけて以来の自宅訪問。賑やかなことこの上ない。
東京の姪は今回の広島行きでお好み焼き、酔心の牡蠣の釜めし、上野のアナゴ飯、因島のはっさく大福と広島で食すミッションがあると喜んで話す。初日、2人で酔心の牡蠣釜めしをクリア。因島のはっさく大福は火曜日は入荷しないとのことで昨日新幹線口でゲット、お好み焼きは姪の姉が昨日、購入してくれた。残るは上野のアナゴ飯。先ほど、ホテルを出て三越でゲットしたとの報告が入る。これで今回のミッションは成功!?2泊3日の旅気分だとかで満足そうだった。
それにしても以前は広島といえばもみじ饅頭。時代も変わってそれも薄れた!?今やはっさく大福とアナゴ飯。だが、それもブランドによって味も異なる。すべてはTVの力によるのだろうか。
お疲れ様でした~早いですね、もう6年ですか。残された我々も年をとるわけですね。。笑 なんて言ってられません。美味しそうなものばかり並びましたね。僕が福山市に住んでいたころはもみじ饅頭だけでした。確かに名産品はめちゃめちゃ増えましたね。どうぞお疲れを出されませぬように。
返信削除舛井様
削除コメント、ありがとうございます。月日の経つのは本当にあっという間です。随分年も取りました。広島名産は牡蠣ともみじ饅頭だったのに、年々、増えています。特に「はっさく大福」、美味しいです。以前はなかったものがいつの間にか有名になりました。元は因島(尾道市内)発祥の地。それがいつの間にか広島名産となりつつあります。でも、なかなか手に入りにくく今回もデパート、新幹線口名店街の入荷を聞いてやっとゲットです。そのうちの一つを家で見ると広島市内の会社となっていて驚く始末。遅くなりましたが、事務所を新たに開設されたのですね。おめでとうございます!
ありがとう。毎日会議がない時には都心まで出るのが大変なので、近くの吉祥寺に手ごろなマンションが見つかりそこで仕事しています。吉祥寺はいい街で、半径100M内になんでもあります。そして一本裏通りに入ると人に会いません。歩いて行けるので決めました。7階でワンルームですが、テラスが20畳あって、富士山が見えます。
返信削除舛井先生
削除「一本裏通りに入ると人に会いません」、これが可笑しい。さぞかしお仕事もはかどることでしょう!富士山を毎日、写真に撮ってアップして下さい。うらやましすぎる環境です。とはいっても吉祥寺がどっちを向いているのか、どこにあるのか後で調べます。20畳のテラスが10坪とはこれまた広い!素晴らしいですね!ありがとうございました!