2013年11月20日水曜日

99歳の現役スイマーほか

今朝も寒い!地元紙を見ると県北では積雪も見られ、冬将軍が山を駆け巡っている。 

昨日はフルートに行くときも帰りも交通事情が乱れていた。広島駅から城北通りを通るバスで紙屋町に向かう。ところが、バスが出てもまったく動かない。女学院辺りから益々ひどくなる。30分も乗った頃でもまだ合同庁舎に着かない。

勇気を出して運転手さんにお願いし、停留所でないところで降ろしてもらう。その後は歩いてレッスン会場へ。どうにかレッスン時刻に間に合う。

八丁堀経由だといつも込んでいる。わざわざ裏通りのバスに乗ったのにこの始末。何がこうさせた?

レッスン後もJRはすべて乱れている。家に着くのが遅くなり、夕食も遅くなる。昨日は何が起きたのだろう?

さてレッスン。昨日も休む人が多い。慌てて出かけた割にはゆっくりとレッスンを受ける。他でアヴェ・マリアを吹く予定にしている。10数年前に発表会で吹いた楽譜を持って先生にその話をする。持っている楽譜は♪ラ♪で始まる。全体に音が高いので♪ミ♪で始まる楽譜を先生はノートに書き換えてくださる。そして、その楽譜のピアノ譜とパート譜も用意してくださるとのこと。あり難い!

フルートを習っていてよかった!

先週、「歯と唇の間に息」をして吹くよう教わる。これをレッスン中、思い出す。これまでの曲もどうにか仕上がり(あやしいけど)、次週からはモーツアルト曲集のK.334の第三楽章をさらう予定。 なじみのある曲なので頑張って練習しよう。

いつも見ている人の17日のツイッター。「広島市中心部の繁栄と発展ぶりに驚いた。・・・源蔵の味と賑わいの変わらないのは嬉しい。」と後に絵文字を入れてツイートしておられる。 その人は以前、広島で大学教師をされていた。今は明治大学の先生。広島で講義を受けたものとして、これを見て嬉しい。

すぐにでもツイートしたいけツイッターは未経験。でも、やってみたい! 最近、広島に来られたのだろう。そして、源蔵へ行かれたのだろう。この源蔵も可笑しい。この辺でやめよう。

さて今朝の地元紙。山口県の田布施に住む99歳のスイマーの話題。80歳で水泳デビュー。何と世界記録は18個とか。素晴らしい!どうみてもその年齢には思えない。写真を見ても背筋は伸びており笑顔もいい。 泳ぎ始めは25メートルも無理だったとか。それが今では背泳ぎで400メートルを4本こなしているという。

傘寿からの挑戦で得たメダル数は60個。世の中、無名であっても年老いて花を咲かせる人もいる。

朝からいい話題を読んで元気が出る!ましてや水泳の話題。泳ぎ始められた80歳になるまでも、かなりの年数がある。それなのに99歳とは。まだまだ若モノじゃ。

昨夜も友人と電話で話す。長く生きていれば思いがけない楽しみもある、と。ほんとうにそう。

今日はプールは定休日。これから寒くなるとプールへ行くのも勇気がいる。その時は今日の新聞記事の長岡三重子さん、99歳の現役スイマーを思い出そう。

今日も元気で!

0 件のコメント:

コメントを投稿