2016年9月8日木曜日

フルート定例会etc.

 今朝の地元紙はCarpを大きく取り上げる。カープの本拠地である広島駅でなく、混雑する赤ヘルファンの福山駅エスカレータの混み具合を写す。写真の人たちは全員カープユニ。新幹線だと20分で広島から福山へ移動可能。昨夜の勝利でカープ優勝へのマジックは「2」となった。今夜は優勝をかける試合。新聞の番組欄を見ると優勝後の特番満載となっている。頑張れカープ!

 東京の姪から昨夜、広島でのカープ優勝への盛り上がり具合を尋ねるメールと電話がある。だが、昨夜はフルート定例会。電話で姪と話せなかった。定例会後、広島駅に向かう。試合後の観客の帰宅ラッシュに遭遇する。どの人も満足そうな顔をされている。

 さて昨夜の定例会。発表会も近くなり、フルートの話題も出てくる。相変わらず食べて飲んでしゃべってと楽しい時間はあっという間に過ぎる。

 定例会前は日本画展に出品する2つの絵を持参して画材店に向かう。今回で3回目の出品となる。絵は上手でなくてもここは額で作品を引き立てる?画材屋さんは1枚の絵ごとに額を見繕ってくださる。その横で「安くて軽くて…」と言ってしまう。どういってもその辺はプロの人。絵にあう額をそろえてもらう。いつもながら結構な金額になる。「馬子にも衣裳」、これは人だけでなく、絵にも当てはまる。2つの絵は購入した額に入れてもらって日本画展当日に搬入される。

 額も今回で計6つとなった。日本画展毎に2つずつ購入するといつの日か額が家に溢れかえる。今はまだ数が少ない。皆さん、額を使いまわして利用とか。来年から増やさない対策を考えよう。とはいっても来年のこと、今は考えまい。

 昨日は関東の川崎市で開催のアラビア書道の展覧会案内葉書を受け取る。開催日時が日本画展と重なる。ましてや川崎。どう考えても行かれそうにない。送ってくれた人はわざわざ広島から毎月東京に出向いてアラビア書道を習っておられる。もちろんアラビア語も長年広島で習っているらしい。この人と知り合うまではアラビア書道というキーワードさえも知らなかった。それにしてもいろんな習い事があると知ってびっくりする。展覧会と言えばフルートの人からも書道展の招待状をいただく。

 いろいろな行事で9月は忙しい。今日は午後からプールへ行こう。今日も元気で!

0 件のコメント:

コメントを投稿