2013年5月12日日曜日

一人でふらっと・・・

家のそばに小学校がある。今朝はそこで行われている町内運動会の音楽で目を醒ます。絶好の行楽日和で運動会もにぎやかなことだろう。

昨夜、スペイン語を終えて帰宅中、小学校の校庭ではスクエアダンスで賑わっていた。もしかしたら今日の運動会の前夜祭かもしれない。

さて昨夜のスペイン語。気候もいいためか、参加人員はいつもの半分と少ない。そこで知り合った人も休んでいた。

前回はあらかじめテーマが決められていた。そのため、家で作文することもできた。だが昨夜はそうでなく、GWの話を発表する。先生は一人ずつ指名する。他の人が話ている間に、電子辞書を出して植物公園に出かけた際、中国人に出遭ったことなどスペイン語でまとめる。

隣のシニアで海外ボランティアをした人も辞書でメモしている。

スペイン語を習いに行っている。だから、一言もスペイン語を話さずに帰るわけにはゆかない。そう思いながらもどうにか短時間で文を作る。そのうち自分の発表になる。

スペイン語は主語なしの言語。だから「私と中国人の女性は話をした」の主語は「私達」になる。それなのに主語を「私」にしてその動詞で活用したために聴く人は主語か誰だかわからない。

咄嗟の作文のため、それを先生に指摘されて気付く。

これは大学のテストの時も先生から何度も言われ続けてきた。スペイン語から日本語訳にする際、「誰が主語」か本文に書いてなくても動詞の活用を見て判断し、日本語訳では必ず主語を書かなくてはいけない、と。

日本語の頭ではついついそれが欠けてしまう。

他の人はGWに遊んだことを述べる。5人の生徒の2人からパラ・グライダーの話が出る。隣にいたシニアボランティアをした人は20年前にその免許を取っている。講義後、その免許を見せてもらった。それを取得するには必ず付随する免許もいるらしい。それは聞いたけど忘れてしまった。

それにしてもその人は3人子供の母であり、妻であり、孫のいる祖母でもある。私より5歳も若い。だが、オバチャンのかけらもなく、若々しい人。その人と別れる際、立ち話をすると家族揃ってパラ・グライダーなどしているという。そう、いつも家族と一緒らしい。そのため、一人になりたくて時に一ヶ月くらい一人旅に出るという。

これを聞いて驚く。その人とは生き方がまったく正反対。その人は一人で自由にできるモノが羨ましいらしい。

誰も皆、自分にないモノを求めている!?

だから、その人はシニア海外ボランティアにも出かけ、再度応募するのだろう。それにしても同じ生きていくならその人のように何でも体験する方が楽しい!?

この人を最初見たときから羨ましいと思った。昨日はさらに羨ましかった。このごろは余り人を見て羨ましくなる人が多くない。だがこの人は違っている。決して偉ぶらず、気持も優しい!そして自分の生き方を全うしている。その辺りが私にとってはとても新鮮に写る。

昨夜はかなり刺激を受ける。そしてその人のように「一人でふらっと海外に一ヶ月行って来る」ことができるようになりたい。昨夜は別れ際、「私も連れて行って!」と思わずいってしまった。

とはいってもその人は「旅」関係の仕事をしていたと話していた。だからそれが可能なのかもしれない。何はともあれ、もっとしっかりしなくては・・・。

手始めに国内から一人でふらっと旅に出かけようか!?

いえいえ今日は一人でふらっと泳ぎに行こう!元気を出して!

0 件のコメント:

コメントを投稿