2017年9月6日水曜日

フルートのレッスン&県立美術館へ行く

 県立美術館で日本画の先生たちの広島県日本画協会展が始まる。フルートのレッスン後、かなり遅めのお昼を食べて会場へ向かう。やっぱり一番のお気に入りは先生の絵。他にも知らない人の2作が気に入る。なかでも「オクラ最盛期」がいい。絵の好き嫌いは個人の好みが優先する。鮮やかな絵よりも渋い絵がいい。まあ、日本画ではそういう絵はあまり見られないけど…。

 帰りに1階のロビーで催しもの案内の気に入ったチラシを見つける。1枚は福井の若狭歴史博物館で月末から開催される「知られざるみほとけ 中世若狭の仏像」展。もう1枚は去年から行きたいと思っている華鴒大塚美術館。この秋は「上西竜二 描く」展がある。この人の絵画は見たことがない。リアリズムの作家だそうだ。

 展覧会情報を見てはいつ行くか、を考えるのは楽しい。ましてやその地がこれまで出かけたことがなければさらに楽しみとなる。福井とまでは行かなくても岡山県との境にある井原市。この華鴒大塚美術館へはぜひとも行こう。

 絵を見る前にフルートのレッスンを受ける。レッスン前に話が弾み、先生宅に長居をしてしまった。フルート発表会までに3度レッスンがある。徐々に近づいてきた感がある。さらう度、練習することも多い。頑張って練習しよう。その前に海外が待っている。なんと気ぜわしいことだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿