2023年11月21日火曜日

etSETOraに乗車する


 人に誘われてetSETOraに乗車する。エトセトラはラテン語。これになぞらえて命名されたのが観光列車etSETOraだ。広島弁で「たくさんの」「多くの」という意味がある「えっと」。これに瀬戸の魅力を感じてほしいという想いを込めてロゴマークがつくられている。

 誘ってくれた人は観光列車に乗るのが大好きのようだ。エトセトラもこれまで3回乗車しているという。個人的には観光列車にそれほどの思いはないが初めて乗車した。乗車区間は往路と復路があり、広島駅⇔尾道駅間の呉線経由で走っている。昨日は広島駅から竹原駅まで乗車した。ちなみに乗車運賃は1520円でグリーン席券は1000円の計2520円。グリーン席はあっても観光列車は普通列車並みかそれよりもゆっくり走る。広島⇒竹原駅間は2時間で尾道駅までは3時間の乗車だ。

 観光列車と名がつくように乗客は多くの荷物を持った観光客が多い。車内ではグッズの販売やドリンクなどの飲み物に加えて老舗洋菓子店のショコラやタルト類の販売もある。

 広島駅ホームで数人に見送られて観光列車が発車した。乗車予約が遅かったのか席は海側でなく山側。といっても瀬戸内海は見飽きるほど見て育っている。しかし他所からの観光客は海が見えるとしきりに写真を撮っている。それも当然のことかもしれない。自分自身、見慣れぬ観光地に出かけると何でもかんでも撮ってしまうから。

 竹原駅で降車する。しかし、降りる人は数人もいない。皆さん、尾道まで乗車のようだ。竹原駅に着くと女性の駅長さんが出迎えてくれた。多分、無人駅と思われるがこの時ばかりはお出迎え!?

 2年ぐらい前、GO TOなどのキャンペーンを利用して竹原の観光をした。その時は一人での観光だったこともあり、地図を携えてあちこちを歩いた。昨日は誘ってくれた人にスケジュールをすべて合わせた。そのためどこを見たいとかの希望はなく、ただエトセトラに乗ればそれでよかった。それでも9149歩とよく歩いた。

 竹原の帰りは高速バスの「かぐや姫」号に乗車する。乗車前、竹原駅のトイレに入るととてもきれいだ。それもそのはず、今朝の地元紙を見ると竹原駅トイレリニューアルとの記事がある。最近新しくなったようだ。

 高速バスは70分で広島駅に着く。観光列車と高速バスに乗った竹原観光は終わった。幸い昨日はお天気も20度近くになり、歩いていても吹く風が心地よかった。この陽気はいつまで続く!?

 ともあれ今日も元気で楽しく過ごしましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿