”複付点音符”というキーワード、初めて習う。とはいってもその音符はこれまでも吹いていたかもしれない。”♪”に1つでなく2つの付点で複付点。誰が考えたのかよく表わしている。
楽譜に付点がいろいろあると算数の出番となる。先生から「この音の長さはこの長さの16分の1」という風に。
その長さを計れるほどには頭も働かず。何度か練習して音の長さを覚える。
さらっている♪NONE BUT THE LONELY HEART♪。再度さらって、次はチャイコフスキー曲集からOP.11の♪ANDANTE CANTABILE♪をさらう予定。頑張って練習しよう。
他にもクリスマス会で吹く曲もさらっていただく。ありがたい!
今、習っている楽器はフルート。働き始めて初めて手にした楽器はガットギター。働いて楽器を買って習う、これは小さいころからの夢だった。
ガットギタ―(クラシックギター)、オルガン、エレクトーン、フルート…と楽器を習ってきた。
高校時代に習っていたお琴は学校の備品。自分のものは持っていなかった。当時、そういう人は何人かいた。それでも何とか高校3年間、習い続けた。
短大卒業後、初めて手にしたガットギター。大きなギターを持って八丁堀にあるYMCAに仕事帰りに習いに通った。ちょっと誇らしかった。何たって初めて自分で働いて買ったガットギター。嬉しかったし、楽しかった。
今朝の新聞を見ると当時の先生は海外にも手を広げ、実業家として成功されている。もともと家業を継がれていた。懐かしい名前を新聞で目にする。そして当時を懐かしむ。
あの頃のことを思えば、今は自分さえその気になればなんだってやれる!
初めて手にした楽器のギター。それ以降、小さい時の借りを取り戻すようにいろんな楽器やいろんなことをやってきた。まだまだいろんなことに挑戦したい!
今朝の地元紙を見て頑張る気持ちが湧いてくる。頑張れ、もっと頑張れ!
今夜と明日はフルート忘年会、女子会と続く。楽しもう!
0 件のコメント:
コメントを投稿