2025年8月3日日曜日

九輪(くりん)

 日本画教室に出かける前に中学生が植えたというマリーゴールドの黒いポットの苗を受け取る。「さて、これをどこに植える?」と迷う。連日の暑さで植えてもすぐに枯れそうだ。せっかくなので紫陽花の日陰になる場所にポットから出して植えた。今朝、すでにしおれているのでは?と気になって見に行く。元気だった。

 日本画教室の作品展の詳細が決まった。時期は再来月の中旬。それまでに描いている室生寺の五重塔を完成しなくてはいけない。昨日、塔の上にある輪を彩色すると先生は9つの輪があると言われる。そしてそれは九輪(くりん)というそうだ。またも初めて知るキーワードだ。奈良が好き!と言っている割には何もわかっていない。

 今朝のネット記事にインバウンドの影響で国内の日本人の観光客は奈良が京都を抜いている。内外から京都に観光客が押し寄せるとの思いがあって京都よりも奈良を優先して出かけるのだろう。思いは皆同じ!?

 今日も暑く成りそうだ。昨日の広島は38・1度。狂うような暑さだ。

 ともあれ今日も元気で楽しく過ごしましょう! 

0 件のコメント:

コメントを投稿