長く生きていてもまだ欲があるのだろう。ネット記事に「『人生一度きり』だからこそ!後悔しない生き方を叶える10のヒント」なるタイトルを見るとついメモしたくなる。後悔しない毎日をつくるための10の小さな心がけとして以下をあげている。
1. 小さな幸せを大切にする
2. 自分を好きになる努力をする
3. ありがとうを伝える
4. 休むことを恐れない
5. 笑顔を忘れない
6. 未来より「今」を楽しむ
7. 助けを求める勇気を持つ
8. 好奇心を育てる
9. 過去を許す
10. 自然と触れ合う
この中で「6. 未来より『今』を楽しむ」は若かったころ今ほどそう思っていなかった。この考えがあれば、そう、今を楽しめば先を思い悩まなかったかもしれない。先がそう長くない今になってこれに気づけただけでもまあ、いいか。せいぜい今を楽しむ!?自分にとっての楽しみは旅!せいぜい元気を出して見知らぬ土地を旅しよう。
旅と言えば4月に奈良の一人旅がある。昨日、JRの動画を見ていて壷阪寺、と吉野の旅を変更して壷阪寺と阿倍文殊院、そして大神神社に変更しようと思った。再度図書館で奈良の旅の本を予約する。そういえば本の予約方法でいいアイデアが浮かぶ。書名がわからなくても「奈良の旅」で検索すれば目的の本が探せた。
ともあれ今日も元気で楽しく過ごしましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿