2015年6月7日日曜日

発表会の楽譜

フルートを習い始めてかなりの年数になる。ところがそれとは裏腹に吹く方はそれに比例しない。毎年秋に行われるフルート発表会。今年もやってくる。それに出る度、もっと練習すればよかったと反省ばかり。これではいけないと思い、昨年のDVDを見る。これを見てかなり本気モードに…。

1992年の習い始めから2002年までと、フルートを再開した2011年以降から現在までの曲名は把握している。しかし、2003年から2010年までがわからない。先生にお願いして教えていただく。プールに行っている間にメールで連絡が入る。自分で吹いたかどうか、ましてやその曲名くらいは把握すべきこと。それをお願いする。ありがたい!

この間は身動きできないほどに忙しい日々を過ごしていた。母の介護と学校を優先し、ほかのことは一切ご法度。今の生活とは真反対。その中であきらめたのがフルートのレッスン。先生からのメールによるとこの間、4回ほどは発表会に欠席。それほど古いことではないはずなのに当時のことはほとんど覚えていない。それでもその半分の4回は出席している。

出席とはいっても自分の記憶ではフルートを見るのさえ嫌だったし、触るのも嫌だった。どうもがいても練習できる状況になかったその反動がそうさせたのだろう。

プールから帰って、発表会の楽譜を整理する。その一方で野球を見る。途中から野球はそっちのけで楽譜と格闘。本の楽譜は整理しやすい。ところが一枚ずつの楽譜は整理が大変。ましてや昨日は発表会で吹いた楽譜を探すための整理。2曲の楽譜は最後まで見つからず。あきらめる。

今、自由に時間を使っている。フルートも練習しようと思えばいつだってできる状態。目まぐるしく過ごした月日を思えば今はのんびりしすぎ。これも貴重な時間。時間がままならず、中断していたこともあるフルート。やめずに続けてほんとによかった!そういえばこの間、水泳も中断していた。昨日も1キロ泳ぐ。水泳も再開してよかった!

0 件のコメント:

コメントを投稿