韓流スターにぞっこんの人がいた。旅の空の人。旅行中、皆で食べる食事。その際もいつもある韓流スターを話題にしていた。それを聞いていやではなかった。同じような年齢でなぜそこまでのめりこめる?と不思議だった。ところが、昨年秋見た、フリーペーパー。この表紙のカープ選手をみてカープにのめり込む。
昨夜のカープ、黒田で勝鯉!夜に出かけた広響定演。席は8列目右横通路側。持参したタブレットで開演まで野球放送をデジタル観戦。横には見知らぬ夫妻。いつの間にかその夫妻と野球談議。旦那が大の野球好きとか。演奏会にラジオ持参で来る予定にしていたらしい。一楽章が終わるたび、膝に置いているタブレットを見る。見る度、得点が入る。終演時、カープ5対鷹0。バスに乗り込むとさらに追加点。広島駅に到着すると勝利インタヴュー。しばし立ち止まってタブレットのRadikoで黒田のインタヴューを聞く。JRに乗り換えると「黒田おめでとう♪」のメールが入る。謝謝!よかった!
午前中は西条で美術講座受講。これが終わると皆でラグーでお昼をいただく。ちょっぴり贅沢なお昼。美味!
日本語の「写真」は英語で”photograph”。photoは「光」でgraphは「図」や「画」の意らしい。写真に関して疎い。だが写真は「光」が大事!?
今日は午後から日本画教室へ。先生の個展などで休みが続く。その間、家で描いたのはなすびだけ。このなすびを本画に加える予定。しかし、今日は今が盛りと咲いているドクダミ草を描く。まだまだ絵に関しては気が重い。 今日も頑張って!
尚、昨夜の広響第350回定演タイトルは「祈りに導かれ」。指揮者はユベール・スダーン。演奏曲目は下記の通り。
♪ベートーベン ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調OP.73「皇帝」
ピアノは佐藤卓史
♪ シューマン 交響曲第2番ハ長調OP.61(マーラ版)
アンコール2曲はなじみがある。久しぶりにきれいなピアノ演奏を聞く。前回のゲスト演奏者のソロが聞けなかった。ところが今回はアンコールでソロ演奏があった。素晴らしかった!もう一度この人のピアノが聞きたい!いい演奏会だった。ただ、演奏中、たまにタブレットを覗いたりして「対不起!」。広響さん、お許しを!
黒田選手も凄いですが、今日は新井選手のことを特集していた番組があって、彼の意気込みを感じました。じわじわきますね、今年のカープは。僕が初めて家を離れて福山市に住んだ1975年にカープが優勝しました。その時の町の賑わいを思い出しています。そして1979年に近鉄との日本シリーズの初戦に球場に行き、近鉄応援団席に座った時のことは(悪夢は)今も忘れません。笑 このことはまたゆっくりと。
返信削除舛井先生
削除コメントありがとうございます。ネットで調べて意味が解りました。あの試合は江夏の21球ですね。その時の応援が近鉄とはいけません(笑)。今も昔もカープの時代です。日本全国、どの球場も真っ赤に染めています。ということで応援よろしく!ありがとうございました!