某金庫メーカーから今年も「抜粋のつゞり その八十四」が送付されてきた。送付と言えばほかにも某旅行社から旅のカタログが届く。抜粋の本を読むよりも旅のカタログに目が行く。行きたい旅を探すだけで草臥れてくる。しまいにはもうどうでもいい、となってカタログはゴミ箱行きになる。そして個人でゆく4月の奈良行きの時刻などを調べる。が、3月にJRのダイヤが変わるので思うように計画できない。先日行先を吉野から阿倍文殊院と大神神社に変更したのでまたも宿を桜井市にあるホテルに変更する。が、宿の確保はできたが確認メールが届かない。気になって宿に電話で確認するとOKだった。たったこれだけのことなのにやたらと頭を使うのだろう、結構草臥れる。ということで4月の旅の計画は振出しに戻った。
と、その前に誕生祝の旅がある。最終の書類も既に届いている。門司港レトロ界隈の旅だが、以前母たちと出かけている。山口というか下関や門司港辺りは強風注意報がよく出る地域だ。以前の母たちとの旅でも歩けなくなるほどの強風だった。その時、母だけがインフルエンザに罹った。風でウイルスが飛んできた!?今年はインフルエンザの罹患率が高いとか。せいぜい気をつけよう。そして門司港レトロ界隈を調べよう。
ともあれ今日も元気で楽しく過ごしましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿