2025年6月30日月曜日

鳥の歌

 最初のブログを開設して今月で丸16年が過ぎ、17年目に突入した。何の取柄もないブログだが自分の生きたメモとして自己満足の世界に浸っている。暑くなり、毎日のように近所のスーパーに出かけていたがこう暑くなるとそれも(?)と思ってしまう。それでもやはり外に出て体を動かさないといけないと思い、家の前にあるドラッグストアに出かけて牛乳など買ったりする。これくらいではまだまだ動きが足りない。

 自分で決めたこの1曲を吹いていると時に飽きてくる。何かほかの曲をと楽譜を探すと笛吹たちの曲集に「鳥の歌」があった。曲は吹いて気分がいい曲と聞いていい曲がある。「鳥の歌」は哀しいだけと思える曲だが吹いていて気分がいい。しばらくはこの曲と鈴懸の径、そしてショパンのノクターン遺作21番を吹こう。

 「鳥の歌」の楽譜と神田勇哉が吹く動画を見ると同じ楽譜ではない。聞きながら調べると途中を飛ばしている。昨日、コンビニに出かけて神田勇哉が吹いている楽譜に修正した。ついでに室生寺の写真もプリントアウトした。

 ともあれ今日も元気で楽しく過ごしましょう!


0 件のコメント:

コメントを投稿