帰宅後、百円ショップに出かける。その目的は1カ所の不要になった手すりの撤去で柱に空いた釘穴を埋めることにある。ネットで調べてつまようじとボンドで穴をふさぎ、その上に絵の具を塗る!?みたいなことが書いてある。まずはボンドを購入駕籠に入れる。ところが2階に上がって他のモノを見ているとその横に「鍵穴のウッドパテ」なるモノが売られている。色も柱の色に近い。これもネットに書いてあった。が、まさか百円ショップでそれがあるとは思っていないのですぐにボンドは買わずに、パテを購入。
今回の工事で職人さんからクロスを貼る前に「パテ」を塗る話が出ていた。それでパテを知った。百円ショップでパテがあるとは驚きだ。
今朝は昨夜、見積書を見て腑に落ちない個所があり、電気店の店長に電話した。ナニゴトもすぐに解決しないといけない性格なので妹や姉にすぐに電話して聞いてもらうことがある。話せば気分がすっきりする。これは妹や姉には申し訳ないが自分としてはしゃべることでナニゴトも解決する。聞き役は大変かもしれないが……。電気店の店長が来て話をすると何とか腑に落ちた。
ともあれ今日も元気で楽しく過ごしましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿