家の改装前に大型ごみを出し切ったつもりだったがまたも出すことにした。それは大きな縦鏡。改装後の置く場所を決めていたが大きいし重いので処分することにした。市の大型ごみに予約後、もう1個額縁も捨てることにした。再度、市に大型ごみを申し込むと縦鏡と額縁は紐でくくって出せば一個の価格でよいとのこと。価格は安くなったが紐でくくるのに手こずる。1個でも重いのに2個をくくればさらに重くなる。これからはモノを買う際には自分で持てるかどうかを考えて買うようにしよう。
昨日、BSよしもとに推し芸人のサバンナ八木さんが出演した。この人を推して1年くらいになる。毎日、この人のXを見て動向を把握している。昨日もXを見ると15時ごろに生出演とある。もちろんテレビを見た。生放送でみられるとは驚き。何でも一生懸命な人で今年の秋、ファイナルシャルプランナー1級技能士試験に合格している。先日、図書館で雑誌を見ていると、
「お金で買えない花鳥風月はとことん慈しむ」とのタイトルで「年齢とともに、『花鳥風月がわかるようになった』という八木さん。 「自然を美しいと思うような心の豊かさは絶対お金では買えません。……」 とある。この「自然を美しいと思う」くだりは本当にそう思う。それを求めて人は旅をする!?
ともあれ今日も元気で楽しく過ごしましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿