先日、「鈴懸の径」のメロディーをネットで調べて五線譜に手書きした。フルートで吹くと初見で吹ける。しかし、この楽譜にはイントロ(前奏)がない。YOU TUBEで聞くとイントロの音が拾えそうだ。ネットで他の楽譜を探すと著作権の関係なのか全体の表示がなく一部を隠している。曲を聞いて、また、全体表示のない画面をみながら音を拾うと前奏の楽譜が書けた。これをフルートで吹くと少しは曲らしくなる。
とはいってもあまりにも簡単すぎてChopinのノクターンほどの吹き甲斐がない。ということでショパンの曲の合間に鈴懸の径などを吹こう。
一昨日夜、日帰りツアーから帰宅後にツアー中に配られたパンフを眺める。一か所、泊りのツアーだが参加する気になる。ネットで予約するもクレジット決済でミスり、途中からやり直しとなった。これだけのことでケチがついたとの思いから参加はやめよう、となる。しかし予約確保のメールが入る。これをキャンセルしたいがその画面からできない。何でもすぐにやらないと気が済まない性格だ。が、この日は日曜日とあって旅行社は休みだ。予約確保のメールを見るとその翌日からキャンセル料が発生する。いろいろ考えて旅行予約のキャンセルをメールで送信する。昨日、そのメールが届いたらしく予約キャンセルはOKだった。
自分の気持ちに正直に行動しようと思えば大変なこともある。が、ひらめくことに忠実であれば人生の後悔はない!?その思いがある。
すがすがしい一日になりそうだ。午後から泳ぎに行こう!
ともあれ今日も元気で楽しく過ごしましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿