2025年7月13日日曜日

卵の話は続く

 この夏の暑さで卵の話は今朝も続く。先ほど桂文枝のブログを見ると「……この暑さで4,5日家を空けてたら キッチンに置いていた 卵が たくさんひなに返っていたり どないなってねんやろ この暑さ」とある。さらに次のブログには「たまご」と題して皿の上に卵を一つ置いた写真と共に「こわいですよね 突前殻を破って 出てきたら たまごの殻は みな くさびのようになっていて 縦にもって 力を入れても割れませんが 内側から ヒヨコが くちばしでチョンと つくと 割れるようになっているらしいです すごいですね 自然の 造形は」と書いている。

 桂文枝は以前の桂三枝。さすがにプロの噺家だけあってブログを見ていても笑いが出てくる。最近82歳になったそうだ。

 昨日の日本画教室。手首を骨折した人は手指は動くらしく運転して教室に来ていた。今のところ自分自身はどこも痛くないが身近な人が骨折した、と聞くと怖くなる。気をつけよう!絵は相変わらず室生寺を描いている。

 ともあれ今日も元気で楽しく過ごしましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿